Exhibition 2018.03
多摩美術大学工芸学科
ガラスプログラム3年生5名による展示
「glllllass」(グラース)
2018年3月20日(火)〜3月25
日(日
)
11:00〜19:00(最終日17:00まで)
「 glllllass」は多摩美術大学工芸学科ガラスプログラム3年の学生5名によるガラス作品の展示会になります。
「ガラス」という素材は透過したり反射したり、他にも様々な表情がたくさんあります。
それらの表情とそれぞれの個性を活かして作品を作っています。
私たちの作品が多くの方々に見ていただければ幸いです。
11:00〜19:00(最終日17:00まで)

「 glllllass」は多摩美術大学工芸学科ガラスプログラム3年の学生5名によるガラス作品の展示会になります。
「ガラス」という素材は透過したり反射したり、他にも様々な表情がたくさんあります。
それらの表情とそれぞれの個性を活かして作品を作っています。
私たちの作品が多くの方々に見ていただければ幸いです。
寺松 尚美 Naomi Teramatsu

1996年 富山県中新川郡立山町 出身
私は人と繋がる中で感じた温度や心緒を形にしています。
キャストという技法に人肌の温度や生命力を感じ、この技法で制作をしています。
竹岡 健輔 Kensuke Takeoka

1996年 神奈川県中郡二宮町 出身
吹きガラスの技法の一つであるケーンワークを主に使って制作をしています。
編んだガラスのテクスチャに着目し、より面白い展開を日々試みています。
野口 真愛 Mae Noguchi

1993年 神奈川県横浜市 出身
海の珊瑚礁やイソギンチャクなどの生き物をモチーフに、
エネルギー溢れる作品を作っています。
大井 悠矢 Yuya Oi

1996年 神奈川県横浜市 出身
ガラスという素材の透明感や綺麗さを活かして作品作りをしています。
若色 正太 Shota Wakairo

1997年 東京都新宿区 出身
ガラス素材のもつ有機的な表情に惹かれ、それをテーマに制作しています。